RTD麻雀勉強会

AbemaTVにて2016年から始まったRTDリーグ。これまでのRTDリーグの対局を振り返りつつ、これからのRTDリーグを見ながら色々と麻雀について緩く学ぶためのブログ。

フォローする

  • 最新の記事へ
  • サイト概要
  • RTDリーグのルール
  • これまでのRTDリーグ
    • RTDリーグ 2016年
    • RTDリーグ 2017年
    • RTDリーグ 2018年
  • 問合せはこちら

RTDリーグから麻雀を知る。その3「打点か、安全性か」

2018/1/17 RTD2017年WHITE予選

内川プロはリーチ、タンヤオ、ドラ。石橋プロは北、中、ホンイツ。藤田社長はタンヤオ、ピンフ、一盃口。たろうプロはタンヤオ、ドラ3。4人ともが満貫級。降りる気なしの激戦の1局。

記事を読む

RTDリーグから麻雀を知る。その2「カンチャンか、シャンポンか」

2018/1/16 RTD2017年WHITE予選

2017年のWHITE DIVISION2回戦の南2局のシーン。その2 こんにちは。今回は、前回の記事と同じ局からの抜粋です。 ...

記事を読む

RTDリーグから麻雀を知る。その1「手出し、ツモ切り」

2018/1/16 RTD2017年WHITE予選

はじめに。 こんにちは。今日から、2017年の各DIVISION予選、準決勝、決勝と順番に見て行きます。 気になったシーンを抜粋して...

記事を読む

どうも、はじめまして。

2018/1/15 未分類

みなさま、はじめまして。 「RTD麻雀勉強会」などと言う大変偉そうな名前のブログを立ち上げてみました。 このブログではAbemaTV...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • RTDリーグから麻雀を知る。その13「強気の三色固定」
  • RTDリーグから麻雀を知る。その12「対々和(トイトイ)か、否か」
  • RTDリーグから麻雀を知る。その11「9.23倍」
  • RTDリーグから麻雀を知る。その10「達也プロVS多井プロ」
  • RTDリーグから麻雀を知る。その9「遠回りのホンイツ」

最近のコメント

majan
2018/2/7
どうも、はじめまして。
 ありがとうございます!とても励みになります! またそろそろ再開しようと思ってますので是非またお時間あるときに見に来てくださいませ! 頑張って更新しますのでー!
匿名
2018/2/7
どうも、はじめまして。
 おもしろいです! 今後の更新期待してます

カテゴリー

  • RTD2017年BLACK予選
  • RTD2017年WHITE予選
  • RTD2018年WHITE予選
  • 未分類

タグ

ヤマ読み 佐々木寿人 内川幸太郎 勝又健志 和久津晶 多井隆晴 小林剛 平賀 平賀聡彦 役満 手出し、ツモ切り 手牌読み 村上淳 滝沢和典 瀬戸熊直樹 猿川真寿 白鳥翔 石橋伸洋 藤田晋 鈴木たろう 鈴木達也
© 2018 RTD麻雀勉強会.